先日のパブコメ(○「航空法等の一部を改正する法律の一部の施行に伴う関係告示及び通達の制定について」に関する意見募集の結果について)に対する国交省からのアンサーが出ました。
既に皆様も目を通されたかと思いますが…ちょっとだけピックアップ致します。
【「航空法等の一部を改正する法律の一部の施行に伴う関係告示及び通達の制定について」に関する意見募集の結果について】
(以下、出典はhttps://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/PcmFileDownload?seqNo=0000240635より)
【質問№.2】
二等資格についてですがドローンスクールで受講すると実技試験が免除になるとの事ですがドローンスクールは費用が高値でハードルが高く感じる方もいると思います。
せめて包括申請を1年以上行っていて尚且つ50時間程度の飛行を行なっている者に関しては実技試験免除とするのは如何でしょうか。
勿論筆記試験は行うのは当然の事と思います。
一等資格に関しましてはビジネス目的が殆どですので実技試験は寧ろ行わなければ危険と思います。
宜しくお願い致します。
この方は「スクールの費用が高いから、一定の条件をクリアしている人はスクールに通わなくても実技試験をパス出来るようにしてほしい」と訴えているようですね。
それに対する国交省のアンサーは
登録講習機関で講習を受講することで、より効率的かつ確実な操縦能力が身につくと考えておりますが、講習を受けずとも、直接、指定機関で実地試験を受験頂くことにより、費用を抑えることは可能です。
質問者の言うように「包括申請を1年以上行っていて尚且つ50時間程度の飛行を行なっている者」に関してはわざわざスクールに通わなくても最初から実地試験をすればええやん…と言いたいのでしょうかね(;’∀’)
一理・・・・ありますね。
【質問№.4】
実技試験の時間制限は無いのでしょうか?
時間制限が有るのなら、明確な記載が必要だと素朴に思います。
実技試験の時間制限については、専門家も交えた検討を行っており、通達の公布時には明記する予定でございます。
【質問№.24】
なんか無茶苦茶のような試験です。郊外で高さとか距離など目視で測れる人などいませんよ。よこからみて8の字飛行がきれいに見えている試験官っていないと思う。何も知らない人が作ったような試験内容に思えてなりません。熟練者が作ったほうがよくないですかね?大体目視外で業務など出来ません。
試験内容の決定にあたっては、航空局のみでなく、ドローンスクール及びメーカーなどの複数の専門家に加わって頂いております。高度又は8の字飛行の精度などを正確に測定して評価することが試験の趣旨ではなく、経路を大きく逸脱することなく安全に飛行を行う技量を持っていることを確認する試験です。なお、全国の登録講習機関様でも同様の方法で受講者の操縦能力を判断されていると認識しています。また、目視外での業務については、物流分野をはじめ、多くの分野で進んでいるところです。
【質問№.49】
例えば一等ライセンスの実技試験で、一度に全ての限定を解除しようとした場合、合計4回も実技試験を受けなければならないのは肉体面、精神面の負担が大きいので配慮してほしい。かといって、日程をずらして複数回受験となると今度は経済的な負担が増す。
限定変更項目を最小限とすることについては、官民協議会関連の作業部会において議論した上での制度設計としています。なお、限定変更項目は、それぞれ異なる操縦能力が求められるため、統合した試験とすることは困難です。
【質問№.51】
航空法等の一部改正により、無許可の航空機を減らす取り組みについては賛成です。
リモートID搭載についてもいいと思いますが、6/20以降の登録だけれど古い機種でリモートIDが外付けになる場合、外付けリモートIDを購入しないといけませんが、現在の物はあまりにも高過ぎて到底購入する気にはなりません。
ドローンの本体価格より高い物なんて誰も買いませんよね。メーカーも努力が必要だと思いますが、限られた物量しか想定できないので、メーカーも大量生産できるほどの価格設定は難しいと思います。
これによりリモートIDを搭載しない機体が増えれば、この仕組みを作った意味がありません。
国が定める方向性を推し進めたいのであれば、リモートID購入に補助金を出すなどの措置が必要だと思います。このままだと無人航空機を衰退させたいというふうに考えているとしか思ません。
エコカーだって普及させるために補助金を出しています。同じように無人航空機のリモートIDにも補助金を出してください。車より高い値段でナンバープレートを買う人なんていませんよ。
きちんと法令を守らせたいのであれば、そういう方向に向けるように国が後押ししてください。
リモートIDが高いから購入せずに、違法の状態のまま飛ばす人が増えれば、きちんと守っている我々にも非常に迷惑です。
是非是非、是非とも早急にリモートID購入に補助金を出してください。
現在の価格の1/10程度でないと、外付けリモートIDなんて誰も購入できません
既にリモートID内蔵の機体も販売されておりますし、外付けリモートIDを搭載した機体も多数登録頂いておりますので、リモートID購入に補助金を出す予定は現在のところありません。また、リモートID特定区域の届出を行うことにより、リモートIDの搭載を不要とする制度も設けているところです。
質問№93に宇宙天気予報・太陽フレアに関するものもありました。確かに太陽フレアでGPS機能がマヒして、スマホも使えなくなる…なんていうニュースも目にしましたので、関係なくはないのでしょうけども…。
色々ありますが、まだの方は一読してみるのをおすすめしまーす。
▼無人航空機の飛行の安全に関する教則(修正済み)
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/PcmFileDownload?seqNo=0000240635
▼「航空法等の一部を改正する法律の一部の施行に伴う関係告示及び通達の制定について」に関する意見募集の結果について
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCM1040&id=155221222&Mode=1
【ご案内】▼目指せYoutube金の盾!!
▼ロングヒット記事▼江の島・海でドローンを合法的に飛行させませんか?
▼東京都建設局が管理する河川・河川敷でのドローン飛行を検討されている方はこちら!
【PR】▼お見積りやご相談はこちらから