【100g速報】リモートIDの大きさが予想外過ぎてドローンを飛ばせるのか心配で泣きそう、っていうか泣いた

今回は株式会社電波社様の「新航空法の反対署名」というものから、気になった部分を膨らませてみました。
リモートIDの深い闇といったところでしょうか(;’∀’)

▼署名詳細
http://www.rc-tech.co.jp/user_data/2105shomei_v3.pdf

 

それの資料で気になった「リモートID(自機情報発信機)は、航空局の情報では、例として寸法2×5×10㎝、重量100gが表明されている」
という一文から、今回の動画制作に至りました。

私はリモートIDは小さい小さいマイクロチップくらいのものだと思っていたのですが、例とは言え、かなりの大きさのようで…うーん。。
しかも、これを搭載しないとドローン飛行してはいけない!!となったら…?えぇ…どうしましょう?

▼こんな記事をアップしていたのも無駄になってしまいそうな…

 

動画内で参考にした資料は2020年12月のものですので、その時から現在までで動きがあるとは思うのですが…探し方が悪いのか、なかなか「これだ!」という資料が見当たりません。
国交省ではなく、官邸が管轄かもしれません。


このwi-fi周辺の知識が全くないのでリモートIDに関する最新情報や詳細を知っている方がおりましたら、是非コメント欄で教えて下さいm(__)m
DJIに関しては下記の記事を見つけたのですが…これが例えばMavic Air 2とかDJI Air 2Sとかにどういうふうに絡んできているのか、さっぱりわかりませぬ。。


【DJIがRemote IDを開発 - 飛行中のドローン認識システム】

DJIがRemote IDを開発 - 飛行中のドローン認識システム

随時最新情報が入り次第、またお伝えしていきます。
私の杞憂で終われば良いのですが。。

この件に関して、もし色々とご存知の方がおりましたら是非とも無知な私にたくさん教えてください!

 

▼5/27続記事を投稿しました▼

【続・100g速報】リモートIDに関して航空局に問い合わせてみた。

※5/25追記※

▼Youtubeのコメント欄で教えていただいた受信機としてこんなものもあるようです▼

こちらだとサイズはぐっと小さくなります。まぁそれでもドローンに載せて飛ばすのはちょっと抵抗ありますが…(;’∀’)

【ご案内】▼皆様のコメントがとても嬉しいです(*‘∀‘)

▼Mavic3関係の記事一覧はこちら

▼ロングヒット記事▼江の島・海でドローンを合法的に飛行させませんか?

▼東京都建設局が管理する河川・河川敷でのドローン飛行を検討されている方はこちら!

【PR】▼お見積りやご相談はこちらから