資料の一部を省略することが出来る無人航空機2019.10 2019/11/05 令和元年10月2日より、国交省への飛行許可承認の際「資料の一部を省略することが出来る無人航空機」に DJI社製「AGRAS MG-1P RTK」が、 令和元年10月2日より、 DJI社製「P4 Multispectral」が加わりました。 それ以前は、機体の画像や運用限界等の資料添付が必要でしたが省略することが出来るようになりました。 おススメ関連記事はこちら来年度は無人航空機のレベル3.5飛行許可・承認期間が1日に短縮?、型式認証機種も拡大予定【改革速報】河野太郎大臣のドローン飛行規制緩和に関するTweetと、ネットの反応学校校庭での集合写真(人文字の撮影)【第5話】飛田くんと空子ちゃんとドローンの話■どこでドローンを飛ばそう??■【今夏?】DJI AVATAという謎の最新機種の情報がリークされている!!!【3/21】DJIが新製品発表へ…「未来を守る者たちへ」【お高い…?】無人航空機操縦士(ドローン国家試験)の手数料の額が閣議決定されてしまう【2/10】FPVドローン、準備が出来てしまう