資料の一部を省略することが出来る無人航空機2019.8 2019/09/18 令和元年8月19日より、国交省への飛行許可承認の際「資料の一部を省略することが出来る無人航空機」に ヤマハ発動機株式会社製「YF390AX(L33)」「YMR-08(L80)」が加わりました。 それ以前は、機体の画像や運用限界等の資料添付が必要でしたが省略することが出来るようになりました。 おススメ関連記事はこちら★DJI製品をご利用の方へ★あなたが今すぐセキド会員になる3つの理由【5/18最新】え!?次はmini3かmini2s!?Mavic3じゃないの!?の巻宅配戦争と改造機体と。【動画】DJI Air 2Sの強風テスト。やっぱすごいっす。年末年始の営業につきまして【DJIリーク】DJI Air 2SはGW前頃のリリースか!?(FPV対応か?)今年発売されるドローンの中で最高の製品になるらしい!!【比較】DJI Air 2SとMavic Air 2は何が違うのか?無人航空機ヘルプデスクの電話番号が4月1日(月)より変更になります。